詳しくは下へ。

フォント名 | RF Sans-Serif Light |
タイプ | アウトライン |
推奨サイズ | フリー |
文字セット | ASCIIフル |
最終Version | 2.0 |
利用規約を確認した上で、このフォントを

フォント名 | RF Sans-Serif Medium |
タイプ | アウトライン |
推奨サイズ | フリー |
文字セット | ASCIIフル |
最終Version | 2.0 |
利用規約を確認した上で、このフォントを

フォント名 | RF Sans-Serif Bold |
タイプ | アウトライン |
推奨サイズ | フリー |
文字セット | ASCIIフル |
最終Version | 2.0 |
利用規約を確認した上で、このフォントを
お暇な方向け制作裏話
とある用途へ「RF Sans-Serif」を使ってみようとしたところ、どうもよくありません^^;
特に小文字の l (エル)。
大文字の I (アイ)と区別するために下部に「ハネ」を付けていたのですが、サンセリフ体としては冗長ですし、右隣の文字間とも隙間が空きがちです。
また、b、dのアセンダを意図的に他のアセンダと変えていました(b、dは低くしてた)。が、これも実際に使ってみるとバランスが悪かったです。
ということで、せっかくなので他にも幾つか気になっていた文字を変更し、バージョン2.0とすることにしました。具体的には下図の8文字変更です。

これはMediumの例ですが、Light、Boldも当然更新しています。
e は、また変更するかもしれません…^^;